カテゴリ:今日の給食
10月29日の給食
カテゴリ:今日の給食
10月29日の給食
今日は「かやくごはん」のお話をします。
野菜などの具を、こまかくきざんで炊き込んだご飯のことを、炊き込みご飯や五目ご飯と呼びますが、関西では「かやくごはん」と呼ばれます。この、「かやく」というのは、花火などに使う「火薬」のことではありません。
かやく(加薬)とは元々、漢方薬で主につかう薬に対して補助的に添える薬という意味があり、そこから料理に添える薬味や香辛料を加えることも(加薬味)と表したことから、ご飯に炊き込む細かく切った具のことも”かやく”と呼ぶようになったようです。
公開日:2025年10月29日 13:00:00
更新日:2025年10月30日 16:14:10