-
カテゴリ:1年
学習発表会 1年生 -
元気いっぱい歌いました。
公開日:2025年02月19日 14:00:00
-
カテゴリ:1年
凧揚げ -
作った凧の初飛行です。
暖かく風もない穏やかな時間なので、外に出るにはちょうど良いのですが、凧揚げにはちょっと。。。
子どもたちは力尽きるまで校庭を走り回ります。自分の凧しか見えないので、他の子の糸に突っ込みます。
今日は学校技能員さんもお手伝いで参加してくれました。
公開日:2025年01月22日 11:00:00
更新日:2025年01月22日 16:06:59
-
カテゴリ:1年
生活科 むかしあそび? -
2学期末はコマ回しに夢中になっていました。今日は屋外で楽しんでいます。みんなで教えあって、上手にできるかな?
公開日:2025年01月16日 09:00:00
-
カテゴリ:1年
クリスマスツリーづくり -
作り方ビデオを見ながら、分からないところは先生に聞いたりなんかして・・
ほら、上手にクリスマスツリーが作れたでしょ?公開日:2024年12月18日 12:00:00
-
カテゴリ:1年
ボールを投げて -
体育でボール投げをやってます。段ボールの的に思いっきりぶつけて的を相手側に動かすゲームのようです。
「確実に的に当てたいっ!」という気持ちが伝わってきますね。的までの距離がどんどん近くなっていきます。(笑)
公開日:2024年11月28日 15:00:00
-
カテゴリ:1年
どんぐり大けんきゅう -
拾い集めてきたドングリを仕分けしてます。
ドングリの種類で分けたり、色つやや大きさで分けたり、割れたりしているのも基準になっているようです。
大人の目には見えない違いが、いっぱいあります
公開日:2024年11月18日 11:00:00
-
カテゴリ:1年
図工 せんのぼうけん -
自由に描いた線から想像をめぐらし、絵を描きます。果たしてどんな絵になるのでしょう。
公開日:2024年11月15日 13:00:00
-
カテゴリ:1年
漢字の練習 -
「糸」の漢字を練習しています。
ひらがなの「く」を書いて
カタカナの「ム」を書いて
漢字の「小」。でもはねない。公開日:2024年11月05日 13:00:00
-
カテゴリ:1年
プログラミング -
1年生は、今日のプログラミングの授業をとても楽しみにしていたようです。
うれしくて、誰かに「今日、プログラミングの授業があるんだよ」って言わずにいられなかったらしいです。
公開日:2024年10月31日 16:00:00
更新日:2024年10月31日 17:02:56
-
カテゴリ:1年
生活科 むしとり -
網と虫ケースをもって中庭を走り回ります。
「バッタ見つけたよ」「ダンゴムシ捕まえた」
草が伸びた中庭は、技能員さんが草刈りしたいのを我慢して待ってくれた野遊びのひろば。みんな一生懸命虫を探します。
公開日:2024年09月24日 10:00:00
更新日:2024年09月25日 10:51:49