ブログ


検索
カテゴリ:2年
馬頭琴を見に
DSC08140 (2)

 2年生たちは国語『スーホーの白い馬』でモンゴルの民謡楽器「馬頭琴」を知りました。
 先生から校長室にあることを知らされた子どもたちは、さっそく見にやってきました。

公開日:2025年03月03日 13:00:00

カテゴリ:2年
学習発表会 2年生
b0abeab1-5db8-4b59-81b9-8f35ae2be346

afd7bc37-62e6-4c46-8fc9-7751b13687e3

187287f6-b3f6-4b0c-8139-ebeacda951c9

ガマ君やカエル君。 いろいろなキャラクターが登場しました。

公開日:2025年02月19日 14:00:00

カテゴリ:2年
図工 身近なものを使って動物に変身しよう

バケツ使っていいの?
防災頭巾使っていいの?
放棄使っていいの?

 ははは、なんでもオッケーです。

DSC08042 (2)

DSC08043 (2)

DSC08046 (2)

公開日:2025年01月17日 11:00:00

カテゴリ:2年
ドッジボール大会

今年も始まりましたドッジボール大会。
今日の中休みは、2年生同士の対決です。今後はしばらく熱い戦いが校庭で繰り広げられます。
やわらかいボールを2個使ったトリッキーなゲームですが,当てられても外ね出なくてもいいのは子どもたちにとっても嬉しいですね。当てた総数で勝負がつきます。

DSC07898 (2)

DSC07885 (2)

公開日:2024年12月06日 11:00:00

カテゴリ:2年
図工  立体アート
9906a60d-665e-4902-bef6-9e2e6b76633f

051390e2-dc4a-4bfc-9152-bfbafa417ea5

DSC07875 (2)

 半透明のクリアファイルを切って、曲げて、ホッチキスでパチン。鳥になったり、魚になったり、象になったり。
 みんな黙々と作業をしています。
    子どもの集中ってスゴイ!

公開日:2024年11月29日 12:00:00

カテゴリ:2年
プレゼンテーション作成中

 タブレットでプレゼンデータを作成しています。校外学習で訪れた相模大野のボーノについての発表のようです。
 2年生も文字入力がこんなにできるんですね。驚きです。

 今日は、大野南中学校の生徒さんが職場体験学習に来ているので、発表練習のお客さんにもなってもらっています。

DSC07842 (2)

4fbeed8c-b2da-43e8-8338-94f7d450d519

DSC07849 (2)

DSC07850 (2)

公開日:2024年11月21日 11:00:00

カテゴリ:2年
歯科巡回指導

 歯科衛生士さんに来ていただき、歯科指導を受けました。
まるほど、永久歯が歯茎の中ででき始めると、乳歯の根が解けて短くなるので、グラグラして抜けるのかぁ。
みんな、納得!

80e308f0-a745-4fa9-8779-040030a9c601

公開日:2024年11月15日 13:00:00

カテゴリ:2年
掛け算の勉強中。

スピードが大事なんだよ
机に答えの数字カードを並べて・・・かるたの要領で。
「さんぱ!」  「はいっ!」

DSC07736 (2)

DSC07739 (2)

公開日:2024年11月05日 13:00:00

カテゴリ:2年
提灯
2nen

 図工の作品作りです。平面の机の上にある画用紙に描くのとは違って、ちょっとテクニックが必要です。
 それだけに、みんな無口・・・・・。

公開日:2024年10月18日 09:00:00

カテゴリ:2年
学校図書館で

 学校司書さんに絵本を読んでもらっています。みんな釘付け。

39772c1e-4981-4973-8671-bcdb4709c902

公開日:2024年09月05日 11:00:00