-
カテゴリ:5年
5年 やませみ体験記 その5 -
本日のメインイベント、野外炊事!
自分の担当の係をみんな一生懸命頑張っていました!今日、学校では、はやぶさの日にちなんで、星型ハンバーグがごはんにのってるカレーライスでした。5年生は食べられなくて残念だなぁ、と思っていましたが、なんのなんの、みんなで作ったカレーはサイコーでした!
公開日:2025年06月13日 12:00:00
-
カテゴリ:5年
5年 やませみ体験記 その4 -
おはようございます。
みんな元気に爽やかな朝を迎えています!
リネンもしっかり返却OK!
朝の集い、朝食を終え、いよいよ野外炊事に挑戦です!公開日:2025年06月13日 08:00:00
-
カテゴリ:5年
5年 やませみ体験記 その3 -
楽しみにしていたキャンプファイヤー!
みんなで大盛り上がり!
踊ったり、ゲームしたり、、、
みんなで楽しみ、また絆が深まりました!その後は、お風呂に入って汗を流して、、、
さてもうすぐ就寝時間になりますが、果たして寝るかなぁ?笑
今日の楽しかった一日を振り返りながらゆっくり寝てください!では、また明日!
公開日:2025年06月12日 19:00:00
更新日:2025年06月13日 08:36:56
-
カテゴリ:5年
5年 やませみ体験記 その2 -
午後はリバーハイクでした!
川を上って上流に向かい、生き物採集をしました!
天気もよく、サイコーのリバーハイクでした!公開日:2025年06月12日 17:00:00
-
カテゴリ:5年
5年 やませみ体験記 その1 -
天気に恵まれ、7:30に元気にやませみに出発しました!
到着して、まずは、イニシアチブゲーム!
先週、やませみ近くの山に熊が出没。猟銃会の方々には、上野原より向こうの山へ逃げて行ったと確認していただきましたが、またいつ戻ってくるとも限らないので、安全策として、追跡ハイクは中止し、体育館でイニシアチブゲームとなりました。急遽のプログラム変更でしたが、子どもたちは、ファシリテーターの話をしっかり聞くことができ、大きな歓声を上げて、いろいろなゲームを楽しんでいました!
公開日:2025年06月12日 12:00:00
更新日:2025年06月12日 13:06:28
-
カテゴリ:5年
学習発表会 5年生 -
みんな楽しそうに発表していました。
公開日:2025年02月19日 14:00:00
-
カテゴリ:5年
大変な作業だ -
学校で育てた稲の脱穀です。牛乳パックを使ってみますが、うまく力が入りません。やっとの思いで脱穀出来たら、今度はもみすりです。
茶碗一杯のご飯に ありがたやー って感じるかも。公開日:2024年12月20日 09:00:00
-
カテゴリ:5年
朝食ができました -
今日は朝から調理実習。作ったご飯とお味噌汁をおすそ分けに来てくれました。
お盆を持つ表情に自信が伺えます。きっと上手に作れたのだろうなと思って、その場で食べてみると・・・・うまい!
公開日:2024年11月26日 09:00:00
-
カテゴリ:5年
理科のテスト -
静寂の中で鉛筆の音が聞こえます。
テストの様子は今も昔も変わりません。でも机の向きは・・・。公開日:2024年11月18日 14:00:00
-
カテゴリ:5年
ヒトの誕生 -
アプリケーションを使っての授業もあります。
音声が聞きたい子は、myイヤホンを使います。
学習形態がかわりましたね。昭和で見たドラえもんの未来の学校シーンのようです。公開日:2024年11月18日 14:00:00