カテゴリ:今日の給食
7月15日の給食
カテゴリ:今日の給食
7月15日の給食
今日は「ししゃも」のお話をします。
ししゃも、という名前は、アイヌ語の「柳の葉」という言葉がはじまりです。
大昔、魚がとれなくて困っていたアイヌの人々が神様にお祈りしたところ、神様が、柳(スス・シュシュ)の葉(ハム・ハモ)を魚にかえて人々を救った、という伝説があり、「シュシュハモ」という発音が変化して「ししゃも」になったそうです。
ししゃもは、頭からしっぽまで、骨も丸ごと食べられるので骨や歯を作る材料になる栄養が、たくさんとれます。
公開日:2025年07月15日 11:00:00
更新日:2025年07月17日 15:35:05